ずっと使えるヘアカラートリートメントは微アルカリ性がおすすめ!
40歳になったとたん、生え際からの白髪が目立つようになって、思い切って美容院での染め方をおしゃれ染めから白髪染めのカラーリングに変えました。それからは美容院では、エアーウェーブとかパーマもかけるのもやめてしまいました。
毎月のカラーリングだけでも髪や頭皮に悪いので、それ以上の刺激を与えるのは良くないと担当の美容師さんに言われ、同時にやるのなら、日にちを変えてやるならなんとかOK、と言われたので、パーマをかけるのもやめたんですがそれでも、頭皮にダメージがでてしまいました。
白髪染め中に頭皮がヒリヒリ
美容院で白髪染めをしてもらってるときに、なんだか皮膚がヒリヒリと薬剤で沁みるようになり、とにかくずーーーんと重みのある痛みを感じたのです。
白髪染めでアレルギー反応
美容院の白髪染め中は我慢してしのいだのですが、その後、1ヶ月経たずに、抜け毛が激しくなり、50歳を前にして、前髪から頭頂部にかけてまるで、穴が空いた?と思えるくらいのうっすらハゲができました。
いろいろ調べて、天然色素で低刺激のヘアカラートリートメントなら大丈夫、なのがわかり、それ以来ヘアカラートリートメントを使っていますが、市販の白髪染めや美容院の毛染めとは全然違うんです。
頭皮が弱い人でも白髪染めできるヘアカラートリートメント
下の画像はどれだけアルカリ度が高いかなどを示したPH値の比較図になります。
ヘアカラートリートメントとヘアカラーをPH値で比較!
上の画像のように何で白髪染めするかによって、頭皮へのダメージ度は全く違います。更に、酸性が強いならいいというわけでもなく酸が強過ぎるとトイレの洗剤のサンポールのような劇薬扱いになります。
また弱酸性になってくると、天然性が高くていいけど白髪が染まらないということになります。
おすすめの白髪用ヘアカラートリートメントランキング
実際に、口コミで高い人気のヘアカラートリートメントを使ってみて、本当によく染まって良かったものをランキングで評価してみましたので参考にどうぞ。
LPLP(ルプルプ)ヘアカラートリートメント | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
ガゴメ昆布から抽出した「ルプルプ Wフコイダン」配合で、白髪を染めながら頭皮の保湿を補います。
フコイダンをたっぷり含んだガゴメ昆布エキスの効果で髪や頭皮に栄養が行き渡り、免疫力UPも期待できます。
無添加・低アルコールの白髪染めキャンペーン価格1,980円(税込)素手でもOK!
ヘアマニキュアタイプの白髪染め。1回でしっかり染まるし、簡単早染めで人気高いカラートリートメントです。肌に合わない場合の返金制度も安心!初購入限定お試し価格が激安中。
|
||||||
|
レフィーネヘッドスパ白髪染め | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
モンドセレクションを受賞したヘアカラートリートメント。楽天ショッピングカラー部門で160週連続の人気1位獲得!世界が認めた白髪染めレフィーネシリーズのレフィーネ ヘッドスパ トリートメントカラー!白髪染めするたびに頭皮がスゥーっとして気持ちいい!染めながら自宅でヘッドスパ体験!
業界初・染めながらヘッドスパできる白髪染め!スカルプケア成分配合・頭皮環境UP。4色のカラーを混ぜて好きな色に混ぜて自分の色を作れます!
|
||||||
|
マイナチュレカラートリートメント | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
マイナチュレカラートリートメントはダメージヘアケアのヘアケアしながら白髪染めなど効果の高いカラートリートメントです。
こだわりは、美髪ケアしながら根元、生え際までしっかり染まることです。
使えばわかるけど、これ、本当によく染まり、根元用・生え際用専用白髪染めトリートメントとしてもオススメです!
|
||||||
|
ヘアカラートリートメントの特徴
- 薬品を使わないからアレルギー肌も安心
- 天然染料で染めるので髪がサラサラになる
- 脱色しないで髪の表面だけ染めるので染め持ち約1週間
週に1回程度、染める必要があるけど、慣れてしまえば割と習慣になるので、半年に1回程度美容院でカラーリングするくらいに抑えられます。
同じような天然成分をメインで使っているヘアカラートリートメントでも、よく染まるものや、なかなか染まらないのがあり、使ってみないことにはそれが結構わからないな、というのが実感です。ヘアカラートリートメントランキングでは、本当にネットの口コミ通りの効果なのか、イマイチ使いにくい点などまとめて紹介しています。参考にしてください。
左方向にある市販のヘアカラーや美容院のカラーリングは、一度脱色して髪の毛のメラニン色素を抜き(ヘアダイ)それから染めるので、沢山の刺激があり頭皮や髪にダメージ大きいので、なるべく連続して使用しないほうがいいと思います。(できるだけ少なくするだけでも全然違います。)
初めてヘアカラートリートメントを使ってみようと思う人は、ルプルプか利尻昆布ヘアカラーがおすすめです。この二つのヘアカラートリートメントは、どちらも初回購入がかなり安くなっているところで、違いは、ほぼ天然成分をメインで使っているけど、利尻昆布ヘアカラーのほうが、より天然成分にこだわっているというところです。
ルプルプカラートリートメント・・・・初回購入1980円★激安で更に定期購入もお得プランが盛りだくさん!若干化学染料が含むが主に天然成分を使用。1回目からしっかり染まる
利尻昆布ヘアカラトリートメント・・初回購入は通常3000円から1000円引きと格安中! 刺激性のある成分一切不使用。若干染まりにくいので始めは連続で染める必要あり。
ルプルプヘアカラートリートメントは、初回購入が1980円と業界一安くて人気高く安心です。ヘアカラートリートメントを使う人の5人に1人が選んでいます♪
lplpwフコイダンが頭皮や髪に潤い!
利尻昆布ヘアカラートリートメントはアレルギー肌の人でも安心して使えるヘアカラートリートメントです。天然染料・利尻昆布フコイダンで刺激なく気持ちよく染まります。
成分がナノ化!しっかり染まった利尻昆布
ヘアカラートリートメントはアレルギー肌におすすめ!
ヘアカラートリートメントは、天然染料を使って染めるので、だいたい安全です。
でも、白髪がキレイに染まらないとか、生え際の白髪だけ染まらず、白く残ってるっていう結果のヘアカラートリートメント多いんですよね。
市販のヘアカラーと比較して、ヘアカラートリートメントだと、薬品系の成分がほとんど使われていないので安心。美容院のカラーリングはキレイに染まるし、髪もキレイに仕上がるけど、毎月のように利用しているとだんだんと頭皮が蝕まれていき、、、ある日突然「頭皮が痛い!」と液がしみてしまいます。そうなると遅いくらいで、すでに頭皮の色が違っているはず。対策をしていかないと、抜け毛が相当量増え続けて、悩みが大きくなってしまいます。
ジアミンのような刺激の強い薬剤ではなく自然素材の昆布や花を染料とした白髪染めをなるべく使っていきましょう。